診療科目・専門外来・専門医

内科系

・病気
かぜ、インフルエンザ、気管支炎、肺炎、気管支喘息

・症状
発熱、頭痛、腹痛、体調不良、だるい、ほてり、むくみ、冷え、急性の下痢、慢性の下痢、便秘、食欲不振、咳(セキ)、吐き気・嘔吐、喉が痛い、花粉症

など、様々な内科系診療を行っています。
子供から、大人の方、ご高齢の方まで、幅広く診療させて頂いています。

Fotolia_124076263_Subscription_Monthly_M_R

小児科系

・病気
かぜ、インフルエンザ、結膜炎、中耳炎、アレルギー性鼻炎、手足口病、小児気管支喘息、臍ヘルニア、アトピー性皮膚炎、風疹、突発性発疹、はしか、水ぼうそう、おたふくかぜ、花粉症、ヘルペス、水いぼ、とびひ

・症状
発熱、発熱、発疹(子供)、皮膚の発疹・かゆみ、腹痛・吐き気・嘔吐(子供)、吐き気・嘔吐、ひきつけ・けいれん(子供)、咳・呼吸困難(子供)、子供の下痢、子供が泣きやまない、オムツかぶれ、体重の増えが悪い

・食物アレルギー指導も行っています。

・慢性疾患の方の熱が出た場合などの受診も可能です。

・外傷の場合、症状によっては外科紹介も可能です。

小さな赤ちゃんからお子様の健康をお守りしています。
どんなに些細な事でも、いつもと様子が違うなぁと感じた場合は、すぐにご来院下さい。
ちょっとしたことが大きな病気に繋がります。

診療科目・専門外来・専門医

予防接種、健康診断

・予防接種
各種接種可能でございます。インフルエンザ、風疹ワクチンなど随時受け付けています。

妊娠希望、またパートナーの方の風疹ワクチンも受け付けています。

留学等海外渡航のワクチンも受け付けています。

予防接種の種類によっては接種ができないものもございますので、まずは当院までお問い合わせ下さい。

・健康診断
健康診断、乳幼児健診など様々な予防接種や健康診断も行っています。

診療科目・専門外来・専門医

初診の方へ

ご来院時には、健康保険証および各種受給者証をお持ちください。

お薬手帳をお持ちの方は合わせてご準備ください。

 

発達相談・起立性調節障がい・心身等(チック症)のご相談に関するご予約はお電話にてお願い致します。なお、ご予約は火~土曜日の午前診(10:00~)のみとなっております。(インフルエンザ期間の11月~1月は土曜日×)

低身長、夜尿症のお子様はWebから診察予約でお願い致します。※低身長の初診時は、母子手帳と成長経過をご持参ください。

※発達相談・起立性調節障がい・心身等の診察は、18歳未満(高校生以下)の方に限ります。